
みんなでつくる! 新作パフォーマンス公演
伊丹でドミノ!
「ドミノ倒し」が主役!?
みんなの得意技をあつめた「連鎖反応」パフォーマンス
そうだ! ドミノ倒しをしよう!
日本各地で数々のユニークなプロジェクトを仕掛けて来た、注目のアーティスト・ユニット、ナデガタ インスタント パーティーが伊丹のアイホールにやってきます。「ドミノ倒し」をモチーフにした、さまざまな連鎖反応が起こるパフォーマンス公演を制作します。みんなを巻き込みながらつくり上げる壮大なドミノ・パフォーマンス大作戦!
共同創作(アーティスト+来場者)の参加の仕方
◎期間:2013年9月19日(木)〜22日(日)13:00〜19:00
◎会場:アイホール(伊丹市立演劇ホール)
参加無料、予約の必要もありません。
子どもから大人まで、誰でもOK。工作が好きな人大歓迎!
【ステップ1】アイホールに行こう!
期間中、いつ来てもOK。出入り自由です。
動きやすい、汚れてもよい服装で来てください。
これはドミノに使えるかも、というものがあったら持ってきてください。
(作品に使用しますので、返却はできないことがあります。その点ご了承の上、ご持参ください)
得意技のある人は、9月21日(土)、22日(日)のいずれか15時に集合!
☆9月23日のパフォーマンスに出演いただく可能性があります。
【ステップ2】まずは受付で作業を確認!
☆こんな班があるよ!
ドミノ並べ班、パフォーマンス班、大道具制作班など。
【ステップ3】よし、つくるぞ!
☆アーティスト、スタッフのナビゲートのもと、それぞれの班作業をおこないます。
【ステップ4】パフォーマンスを見に行こう!
9月23日(月・祝)14時~
みんなでつくったドミノを舞台に、パフォーマンスがおこなわれます。
【ステップ5】楽しい思い出と一緒に、家に帰ろう!
ときどき、思い出してくれるとうれしいな。
みなさんのお越しをまってます!
ナデガタ インスタント パーティー(中崎透 + 山城大督 + 野田智子)プロフィール
アーティスト中崎透(1976年、茨城県生まれ)と山城大督(1983年、大阪府生まれ)、アートマネージメントに携わる野田智子(1983年、岐阜県生まれ)の3人によるアーティスト・ユニット。2006年に結成。プロジェクトを実施する場所や状況に応じて最適な「口実」を立ち上げることから作品制作を開始する。インスタレーション、イベントなどに様々な人々を巻き込み、「口実」によって「現実」が変わっていくプロセスそのものが彼らの作品行為である。
Facebookページにてプロジェクトの様子を随時更新中!
https://www.facebook.com/chainreactiontour
Copyright (C) 2013 AI・HALL.
All Rights Reserved.